費用について
費用について
分かりやすい料金体系をご用意しております!
不動産トラブルを弁護士に依頼するかどうかを迷われている場合,その多くは費用の問題がネックになっているものと思われます。
Martial Artsでは,分かりやすくリーズナブルな料金体系をご用意しております。ご不明な点があれば,ご遠慮なくお問い合わせください。
◆ 各種不動産トラブル
|
着手金 |
報酬金 |
簡易な事案 |
27.5万円程度 |
事案に応じて設定 |
標準的な事案 |
44万円程度 |
|
複雑な事案 |
66万円程度 |
※いずれも税込
※実費はご負担いただきます。
※上記はあくまでも目安です。具体的な契約条件は,事案に応じて定めさせていただきます。
※東京以外での対応には別途日当が発生します。
◆ 建物明渡しと賃料回収
着手金 |
報酬金 |
|
賃料滞納のみを理由 |
22万円 |
22万円 |
賃料滞納以外の理由 |
55万円 |
55万円 |
滞納賃料回収 |
11万円 |
回収金額の22% |
※いずれも税込
※上記の費用には,交渉~訴訟~強制執行までがセットで含まれています。
※実費はご負担いただきます。明渡の強制執行手続を行う場合には,対象となる建物の規模に応じて数十万円程度以上の実費を要する場合があります。
※上記はあくまでも目安です。具体的な契約条件は,事案に応じて定めさせていただきます。
※遠方での対応には別途日当が発生します。
◆ ファミリーオフィス契約
ファミリーオフィスとは、家族の資産・事業の運用、相続対策、さらには介護や教育など、家族のあらゆる面での利益を守るために、各分野の専門家が連携して、総合的な対応策を提案・代行するサービスです。アメリカの大富豪向けに始められたサービスですが、近年の欧米では一般化が進んでいます。
当社は弁護士法人が運営母体ですので、弁護士がファミリーオフィスマネージャーとして専門家チームの意見を統合し、お客様のニーズに合わせたサポートを行います。
当社とファミリーオフィス契約を締結したお客様には、ご契約内容により、以下の継続的なサービスを提供しています。
-
相続対策実行支援闘う弁護士の意見書でご提案した戦略について、その実行を支援します。
-
ファミリーの法律相談ご両親、ご子息、ご兄弟など、ご家族皆様の日常の法律相談に乗らせていただきます。
-
闘う弁護士の不動産投資フルサポート不動産を購入するニーズのあるお客様に対して、有益な物件情報をご提供し、購入時・購入後のフルサポートをさせていただきます。
-
不動産賃貸に関する交渉・裁判の代理人業務家賃回収、建物明け渡し、近隣トラブル対応等について、マーシャルアーツの弁護士が相手方との交渉や裁判の代理人となります。
-
毎月の面談弁護士による毎月の定例会議を承ります。毎月面談することにより、相続対策・資産運用がより安心・安全となります。
-
税理士記帳代行当社定型税理士事務所により、不動産賃貸経営の記帳代行を承ります。(税務申告は別途の契約となります)
相続対策 実行支援 |
家族の 法律相談 |
不動産投資 フルサポート |
不動産賃貸 に関する 交渉・裁判の 代理人業務 |
毎月の面談 | 税理士 記帳代行 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
月額5万円 | ○ | ○ (月間1時間まで) |
○ (電話・Eメール による相談のみ) |
○ (顧問契約1年以上 が条件) |
× | × |
月額10万円 | ○ | ○ (無制限) |
○ (無制限) |
○ | ○ | ○ |